八戸
館鼻岸壁朝市

会場:青森県八戸市 館鼻岸壁

開催日時:7月5日(日)から開催決定。 毎週日曜日 夜明けから朝9時ごろまで

お問い合わせ先:湊日曜朝市会事務局 080-5734-3251

再々延期していた館鼻岸壁朝市は、7月5日(日)から開催することが決まりました。
ご来場にあたっては、3カ所の入り口で検温やマスクの着用をチェックし、場内18ヵ所に設置した除菌液で手指の消毒をお願いします。マスクを持っていない方には販売用マスクも用意します。
出店者は除菌液の設置を義務づけ、マスクとフェイスシールドを着用して飛沫感染の防止を図ります。
館鼻岸壁朝市は屋外ですので、防止策「3密」のうちの「密閉」にはあたりませんが、「密接」「密集」に対して極力注意を呼びかけたいと考えます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆さまのご協力をよろしくお願いします。

============================
日曜日の朝だけ、まるで街のような朝市
太平洋を臨む青森県八戸市の館鼻岸壁には、日曜日の朝に全長約800m、およそ300店の巨大朝市が出現します。
八戸地域の海産物、農産物はもちろん、青森、十和田、田子、むつ、岩手県北からのお店もあり北東北の元気印です
コーヒー、ラーメン、そば・うどんなど、イートインが多いのも特徴的。朝市のイメージを変える巨大朝市。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑