詳細情報:(5月)日曜観察会

 
【今月の講師と観察会の内容】
 
原田 敏弘 氏
 植物:「初夏の森で花を探そう」
 準備:筆記用具・ルーペ・メモ帳
 
長尾 キヨ 氏
 植物:「春の花を観察しよう」
 準備:筆記用具・ルーペ・メモ帳
 
齋藤 信夫 氏
 植物:「シダ植物に親しもう2 生え方」
 準備:筆記用具・ルーペ・メモ帳
 
太田 正文 氏
 植物:「コケ植物の観察(その1)」
準備:筆記用具・ルーペ・メモ帳
 
川村 勝美 氏
 植物:「野遊び(笛作り)」
 準備:軍手
 
芳賀 清文 氏
 植物:「食べられる山菜」
 準備:筆記用具・ルーペ・メモ帳
 
針生 倖吉 氏
 野鳥:「若葉の森で夏鳥と再会を」
 準備:筆記用具・双眼鏡
 
鳴海 冨美子 氏
 昆虫:「春の昆虫を観察しよう」
 準備:捕虫網・虫かご・昆虫図鑑(準備できる方)
 
 
【日曜観察会について】
・毎月第3日曜日を定例として開催している梵珠山周辺での楽しい自然観察会です。
 (申込不要で、雨天時でも開催します)
・講師には、動植物・鳥・昆虫など本県の自然環境に造詣の深い方々にご協力をいただ いています。
 
【服装等】
野外活動にふさわしいもので、雨具・汗拭きタオルや飲み物・常用薬など。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑