
イギリストーストとは…
発売以来およそ50年以上に渡って愛され続けている、青森県民のソウルフード。
青森市内に本社がある「工藤パン」の商品で、食パンにマーガリンとグラニュー糖をサンドした菓子パンです。
「工藤パン」の看板を背負って立つ超ロングセラー。マーガリンとグラニュー糖の絶妙なハーモニーが格別で、青森県民なら知らない人はきっといないと思います。そんな、イギリストーストにクローズアップ!
 
 
2019年7月1日(月) エヴァンゲリオン展コラボ商品が青森エリアで発売開始!
 
NEWS! イギリストーストシリーズが更においしくなりました!
 
 
リニューアル
 イギリスシリーズがリニューアルしました。
 工藤パンの看板商品がさらにおいしく生まれ変わりました!
 
自家製ルヴァン種
 5日間じっくり熟成した自家製自然発酵種を生地に使用することで、ふんわり感が更にアップします。
 
風味豊か
 自家製ルヴァン種を使用することで、パンの風味が豊かになります。
 
自家製ルヴァン種とは?
 ライ麦粉または小麦粉+水+麦芽糖を混ぜ合わせ元種を造る。
 元種に小麦粉と水を追加して発酵をくり返すことで酵母菌と乳酸菌が共存するルヴァン発酵種が出来上がる。
 
自家製ルヴァン種の効果 ワンランク上のおいしさが楽しめる
 ①芳香成分による豊かな香り
 ②旨味成分による深みある味わい
 ③熟成(水和)促進によるしっとり食感
 ④ふんわり感が更にアップ
 
 
NEWS! エヴァンゲリオン展コラボ
 
青森のソウルフード イギリストースト×エヴァンゲリオン
【※エヴァンゲリオン展青森会場&青森エリア限定販売】
 ソフトなイギリス食パンに、マーガリンと歯ごたえのあるザラメ糖をサンドし、表面にカラースプレーチョコをトッピングしました。
 
イギリストースト (ジャリ・チョコ暴走モード)
 
新世紀エヴァンゲリオン
 巨大な人造人型兵器に乗った少年少女らが、未知の生命体である使徒と戦う「エヴァンゲリオン」。
1995年にテレビシリーズの放映が始まり、謎めいたストーリー展開と映像美で社会現象を巻き起こしました。2007年からはテレビシリーズを再構成した長編アニメーション映画「エヴァンゲリオン新劇場版」シリーズがスタートし、新たなファンを獲得しました。第1部「:序」、第2部「:破」に続き、2012年秋に公開された第3部「:Q」では、さらに進化した映像表現とファンの予想を超えるストーリー展開が話題となり、最終的に動員380万人、興業収入52億を超す記録的なヒットとなりました。
 
 
暴走モード味
 エヴァ初号機は、パイロット碇シンジの身に危機が迫ると暴走する状態をイメージしました。
表面にはカラーチョコスプレーをトッピングし、中にはマーガリンと大きさの違う2種類のザラメをサンドしました。
イギリストースト史上最高のジャリジャリ感です。
(「スペシャルイギリストースト(もっとジャリまし)」の3倍のザラメが入っています)
 
 
 
ロングヒット商品 チョコレイ×エヴァンゲリオン
【※エヴァンゲリオン展青森会場&青森エリア限定販売】
 デニッシュ生地にチョコホンザンとホワイトチョコホンザンを作品中の「シンクログラフ」をイメージしてトッピング。
パッケージは3パターンあります。
 
チョコレイ (シンクロバージョン)
 
エヴァンゲリオン展
 2019年7月5日(金)~8月26日(月)に、「エヴァンゲリオン展」が開催されます。
東奥日報新町ビル3階 New’sホール(青森市新町2-2-11東奥日報新町ビル)
特設ページはコチラ
 
 
 
 
シンクロ
 エヴァンゲリオンとその搭乗者の精神が同期すること。
「シンクログラフ」をイメージして2種類のチョコをかけています。ホワイトチョコは綾波レイのスーツカラーをイメージしています。
 
期間限定
 発売期間は2019年7月1日~8月31日の期間限定販売商品です。販売はエヴァンゲリオン展青森会場と青森県内のみのプレミアム商品です。
 
 
徹底解剖 Thorough dissection
 
※画像クリックで拡大できます。
みんな大好きイギリストーストを大解剖してみましょう〜♪
 イギリストーストQ&A よくあるご質問    
 
Q 「イギリストースト」とはどのようなパンですか?
A 山型の食パンを使用し、表面にマーガリンを塗り、グラニュー糖をかけたとてもシンプルなパンです。
 
Q いつから販売されていますか?
A 昭和42年頃に発売されました。発売当時は一枚切りの山型パンにマーガリンとグラニュー糖をかけたものでした。現在のように二枚合わせになったのは、昭和51年からです。
 
Q 誕生のきっかけは?
 
 
 
 青森人に愛される理由     
 
 青森と言えばリンゴですが、イギリストーストは青森県のソウルフードである。東北でしか購入することができず(一部他県でも取扱いあり)、年間出荷量が500万個。「イギリストーストを食べたことがある?」は青森県人には愚問と言われるほど愛されています。
 
 イギリストーストは青森県青森市に本社がある「工藤パン」が1967年ころに発売を開始した菓子パンで、マーガリンとグラニュー糖を山型パン2枚で挟んだだけのシンプルな作り。焼いてもいないのにトーストと言い切る名前の由来は創業者・工藤半衛門の一存だったと言われている。後にイギリス大使館から国旗の使用を許可され、ユニオンジャックを包装デザインに使用。
 
全国的に注目を浴び始めたのは2011年に「秘密のケンミンSHOW(日本テレビ系列)で紹介されてからです。
 
イギリストーストシリーズラインナップ Lineup
 
※画像クリックで拡大できます。
イギリストーストシリーズのラインナップをご紹介!


人間失格カステラサンド
ロングセラー商品「カステラサンド」に使用しているカステラ生地(ルヴァン種使用)を使用し、イギリストーストのシュガーマーガリンをサンドしました。単行本とほぼ同じ大きさになります。


イギリストースト(4種のベリー&北海道産マスカルポーネクリーム)
ソフトなイギリス食パンに、4種のベリージャム(いちご、クランベリー、ブルーベリー、カシス)と北海道産マスカルポーネ使用チーズクリームをサンドしました。
歴代商品 Successive goods
 
情報を更新しました 歴代のイギリストーストをご紹介!年代順にさかのぼってみましょう〜♪
 
 
H31年3月
イギリストースト(抹茶クリーム)
 
 
ユニバース先行発売
H31年2月
イギリストースト(クッキークリーム&カスタード)
 
 
H31年1月
スペシャルイギリストースト(あまおう苺ジャム&マーガリン)
 
 
RABコラボ企画
H30年12月
イギリストースト(いちごホイップ&チョコクリーム)
 
 
H30年11月
イギリスフレンチトースト(りんご・りんご・りんご)
 
 
H30年10月
もち食感イギリストースト (北海道えびすかぼちゃクリーム&かぼちゃホイップ)
 
 
H30年9月
イギリスフレンチトースト(北海道小豆)
 
 
H30年9月
イギリスフレンチトースト(たまご)
 
 
H30年9月
イギリストースト(和栗&マロンホイップ)
 
 
青森夏祭りコラボ
H30年7月
イギリストースト(塩キャラメルクリーム&ホイップ)
 
 
青森夏祭りコラボ
H30年7月
イギリストースト(青森県産カシスジャム&オレンジクリーム)
 
 
H30年6月
もち食感イギリストースト(黒みつ&きな粉クリーム)
 
 
青森県警コラボ
H30年6月
イギリストースト(あまおう苺ジャム&マーガリン)
 
 
H30年5月
イギリストースト(北海道産カスタード&ホイップ)
 
 
H30年2月
イギリストースト(ザクザクチョコクリーム&粒入りピーナツクリーム)
 
 
続きはコチラ
 
他の商品 Other products
 
数多く販売されている工藤パンの中でも、ベストセラーの商品をご紹介いたします!

カステラサンド
いつからか三角パンの異名で知られる一風変わった菓子パンです。
ボリュームあるパンにしっとりとしたカステラとクリームをサンドした、工藤パン自慢の主力商品です。

チョコスプレー
こんがり焼けたドーナツに、マイルドなチョコレートを惜しみなくまぶした、チョコ好きにはたまらない逸品です。

チョコレイ
さっくりしたデニッシュ生地に、おいしさを引き立たせるまろやかなチョコアイシングをトッピングした、ボリュームたっぷりの大人気商品です。

おやつの王様お徳用あんぱん
どこかなつかしい気持ちになれるあんぱん。お徳用の4個入はおやつにお昼に夜食に一家に一袋、いつも手元に置いておきたい日本発祥の菓子パンです。
WANTED

発売当時のイギリストーストの写真を探しています!
おなたのお写真が大切な資料になります。
工藤パン本社にも、当時の写真がありません。どなたかおもちではないでしょうか?
お写真をお持ちのかたは、
ポみっと!事務局:pomit_info@linkst.jp
工藤パン:TEL0120-74-2772
まで、お知らせくださいませ。皆様のご協力をお願いいたします。
お問い合わせ Contact
 
 工藤パン
  青森県青森市金沢3丁目22番地1号
  お客様相談室(受付時間 8:00~20:00) TEL0120-74-2772








































 
         
         
         
         
         
         
         
         
        