
開催終了

会場:弘果・弘前中央青果
開催日時:2017/12/02(土)~2017/12/03(日)
お問い合わせ先:りんご王国推進会議 事務局(弘前市観光政策課内) ☎ 0172-35-1128
りんご生産者が手塩にかけて栽培した逸品のりんごを見ることができます。
色・形のそろったりんごたちは、匠の技の域に達しています。
新品種や希少品種りんごの試食会、展示即売会など多数のイベントがあります。

会場:代官町cafe&bar 2階(弘前市代官町13-1)
開催日時:2017/12/03(日) 19:00~21:00
※この時間の間であれば何時でもお越しください。
お問い合わせ先:GARUTSU株式会社 0172-55-6170
2016年に始動したマチナカ果実酒醸造プロジェクトですが、皆様のお陰様をもちまして、無事2017年10月に果実酒の酒類製造免許取得【弘前市4軒目】、その後果実酒の仕込みを開始することができました。
そして12月初旬には新酒「アップルワインGARUTSU」「アップルシードルGARUTSU」をリリースする予定となっております。
そこでささやかではありますが、この一年お世話になった皆様をご招待し、発売前の新酒をお披露目したいと思います。
年末のお忙しい中とは思いますが、お時間がありましたらお立ち寄りの程宜しくお願いいたします。
以上
GARUTSU株式会社
申し込みファーム↓ 【出欠期限11月26日】
http://garutsu.co.jp/announcement_sake/
申し込みファームより必要事項を記入の上ご参加の程宜しくお願いいたします、またご友人と一緒にこられる方は申し込みファームよりご友人名でお申し込みお願いいたします!
【会費】ご招待の為不要です。
【定員】30名程度を予定しております。定員になり次第か、もしくは一旦11月下旬に締め切ります!

会場:LIXILショールーム青森(青森市東大野1-4-25)
開催日時:2017年12月2日(土)、3日(日) 10:00~16:00
お問い合わせ先:株式会社旭工務店
TEL:017-788-2266
MAIL:kkasahi@basil.ocn.ne.jp
※DIY体験予約受付も上記よりお願いいたします。
WEB:asahi-komuten.com
LIXILショールームにて旭工務店の「DIY体験イベント」を開催!
当日はDIY体験をはじめ、ハンドメイド・ワークショップも行います!

会場:弘果・弘前中央青果
開催日時:2017/12/02~2017/12/03
お問い合わせ先:りんご王国推進会議 事務局(弘前市観光政策課内) ☎ 0172-35-1128
りんご生産者が手塩にかけて栽培した逸品のりんごを見ることができます。
色・形のそろったりんごたちは、匠の技の域に達しています。
新品種や希少品種りんごの試食会、展示即売会など多数のイベントがあります。

会場:弘前市民会館大ホール
開催日時:2017年12月3日(日)開場16:20 開演17:00(ウェルカムコンサートがあります)
お問い合わせ先:hirosaki_wo-koho@yahoo.co.jp
弘前市吹奏楽団 第34回定期演奏会 入場料:全席自由 500円 ※小学生以下は保護者同伴に限り入場無料 ※無料託児室・親子室を用意しております 曲目: ・オリンピック・スピリット ・「アルルの女」第2組曲より ・歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 ・ミュージカル「ミス・サイゴン」より ・交響曲「メキシコの祭り」 他 指揮:山内一泰 プレイガイド:さくらミュージック/紀伊國屋書店弘前店 主催:弘前市民文化祭実行委員会 主管:弘前市吹奏楽団 後援:弘前地区吹奏楽連盟/青森県市民バンド協議会/東北市民バンド協議会/東奥日報社/陸奥新報社/FM青森/FMアップルウェーブ/エフエムジャイゴウェーブ

会場:青森市男女共同参画プラザ「カダール」(アウガ5階)
開催日時:2017/12/02(土)
お問い合わせ先:カダール 017-776-8800
★おはなし「発達障がいって何だろう」
13:00~14:00
講師…町田徳子さん(県発達障害者支援センター長)
★映画「ぼくはうみがみたくなりました」上映
①10:00 ②14:00 ③18:00(約2時間)
【申込】おはなしのみ、住所・氏名・年齢・電話番号をカダールへ。
※映画は申込み不要。当日直接会場へ。

会場:青森県男女共同参画センター アピオあおもり住所:青森市中央3丁目17-1
開催日時:2017年12月2日(土) 13:30~15:30
お問い合わせ先:あおもり働き方研究所 TEL 050-5539-3757 MAIL info@aohata-lab.com
パーソナルスタイリストみなみ佳菜の新著『朝1分で服が決まる4つの法則』の出版にあわせ、特別セミナーを青森で開催いたします!
2冊目の本でお伝えしていることをもっとぎゅっと詳しく、ポイントを押さえてお伝えします。
ちょっとした違いで、ぐっと自分の見え方が変わります。
そして…もう朝悩まない!
みなみ佳菜ならではのマル秘テクをどうぞ学んでください。

会場:サンロード青森1階サンホール
開催日時:2017年12月2日(土)1回目12:30 2回目14:30
※時間は変更の場合あり
お問い合わせ先:青森市ごみ問題対策市民会議事務局
TEL:017-718-1179
※清掃管理課内
無駄なく食材を使い切り生ごみを減らす、家庭にも環境にもやさしいエコごはん。タレントのユージさんをゲストにお迎えし、身近の食材をまるごと使ったレシピを紹介します!

会場:弘前文化センター
開催日時:2017/12/01(金) 19:00開演(18:30開場)
お問い合わせ先:弘前交響楽団(二川原) TEL 090-4559-9343
~N響メンバーと仲間たちによる室内楽の響き~

会場:Cafe202(青森市緑3-11-12-202)
開催日時:2017/12/01(金) 14:00~17:00
お問い合わせ先:あおもりIT活用サポートセンター 070-6951-4624(平日9:00~18:00)
Office Rinko代表でキャリアカウンセラーの工藤倫子さんと、AOIT副理事長でディーシーティーデザイン代表の蝦名晶子さん、県内在住のお二人による、ご自身の会社経営・個人事業経営のあり方を語ります。
【参加対象】ITワーク・新しい働き方・家事育児と仕事の両立に関心のある男女
◎家事育児の分担や両立を、夫婦でよく話し合っている
◎結婚、出産後の働き方について悩んでいる
◎仕事と子育ての両立について悩んでいる
◎これからITを生業にしていきたいと思っている
◎「ITを活用した仕事」には、どんなものがあるの?
◎仕事との向き合い方について悩んでいる
【参加費】500円(飲み物・おやつ付き)
【定員】20名
【お申込み締切】各開催日の3日前まで
【お申込み】NPO法人あおもりIT活用サポートセンターWebサイトから
http://aoit.jp