ポみっと!イベントページ

shimokita hirosaki aomori tsugaru hachinohe kamikita

開催終了

    no_image
    青森
    トマトヘルシーランチづくり

    会場:マグワートトマト(青森市古川1丁目 ブラックボックス1階A)

    開催日時:2017/11/11(土) 10:00~12:00

    お問い合わせ先:東青地域G・B・T推進協議会(担当:小田桐) 090-3900-1969

    【料金】1,500円
    【準備物】エプロン、三角巾持参
    【申込】前日の12:00までに、東青地域G・B・T推進協議会(小田桐)へ

    弘前
    2017きものの日 時代をつなぐきものショー

    会場:弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ(弘前市駅前)4F)

    開催日時:2017/11/11(土) 13:30開場 14:00開演

    お問い合わせ先:青森わごころの会 0172-35-0154(市民文化交流館内)

    2017きものの日モデルエントリー!
    たくさんのご応募ありがとうございました!!
    当日は、入場無料ですのでぜひ皆さんも遊びに来てください。

    下北
    第26回 むつ走五酒ラリーin田名部

    会場:(受付・抽選会場)田名部神社

    開催日時:2017/11/11(土) 18:00~20:00(受付 17:00~)

    お問い合わせ先:むつ商工会議所青年部

    特賞は東京ディズニーランドペア旅行2泊3日!!
    豪華商品ゲットのチャンスです♪
    ご友人、職場のお仲間お誘いあわせの上
    参加してみてはいかがでしょうか♪
    【チケットについて】
    前売券:3,000円(当日券:3,500円)
    【前売券販売場所】
    ・ミニストップむつ横迎町店・ミニストップむつ金曲2丁目店・吉田ベーカリーもんぶらん(新町)・上路電器(中央)・はんこの三章堂・鳥くん移動販売車・走五酒ラリー各参加店

    八戸
    【紅葉】青葉湖

    会場:青葉湖(八戸市南郷島守地内)

    開催日時:2017/10/20(金)~2017/11/10(金) ※例年の見頃は10月下旬~11月上旬。気候によって時期が前後する場合があります。

    お問い合わせ先:八戸市観光課 0178-46-4040

    『青葉湖』は、28年間の歳月をかけて完成した「世増ダム」によって造られたダム湖の愛称。
    ダム建設によって水没した集落には、平重盛公が父・清盛公への諫言が受け入れられず、この地に逃れてきたという伝説があり、重盛公が持参したと伝えられる「青葉の笛」にちなんで名づけられた。
    湖岸の左右それぞれにある展望台からは、四季折々の風景を楽しむことができ、秋には美しい紅葉を眺めることができる。

    八戸
    【紅葉】市民の森不習岳

    会場:市民の森不習岳(八戸市南郷島守外田山19)

    開催日時:2017/10/20(金)~2017/11/10(金)
    ※例年の見頃は10月下旬~11月上旬。気候によって時期が前後する場合があります。

    お問い合わせ先:市民の森総合案内施設 0178-83-2146

    自然をじっくり観察できる遊歩道やピザ釜を備えたキャンプ場、また、周囲を一望できる展望台があり、キャンプやハイキングを楽しむ人々でにぎわいをみせる市民の森。
    四季折々に織りなされる景色は、市民の心を癒す。
    秋になると、ヤマモミジなどが赤々と輝きを放ち、園内の「もみじ園」では、10月28日(土)・29日(日)の2日間ライトアップが実施される。
    もみじの絨毯が敷かれた「もみじの階段」も探してみよう。

    no_image
    青森
    アイルランド異文化理解講座 ディア・イーヴ in 浪岡

    会場:浪岡中央公民館

    開催日時:2017/11/09(木) 13:30~15:30

    お問い合わせ先:地域づくり振興課 0172-62-1147

    アイルランドのことをいろいろ紹介します!
    市国際交流員による楽しい講座
    【申込】地域づくり振興課へ。

    no_image
    青森
    中小企業経営セミナー

    会場:青森商工会議所

    開催日時:2017/11/09(木) 14:00~17:00

    お問い合わせ先:日本政策金融公庫青森支店 017-723-2331

    【申込】日本政策金融公庫青森支店へ

    青森
    オープンフォーラム2017 in あおもり

    会場:青森県観光物産館アスパム(青森市安方1-1-40)

    開催日時:2017/11/09(木) 18:30~20:30

    お問い合わせ先:あおもり働き方研究所 050-5539-3757

    Inclusion~わたしの価値は無限大!
    オープンフォーラムは登壇者や参加者との交流から、キャリア観、価値観、人生観の多様性に触れることで自分の世界を広げ、互いを生かす社会の実現を共に考える場です。
    今回は昨年に引き続き、東京会場と各地の会場を繋ぎ、人生やキャリアの転機に、自分の価値と可能性を信じ、自分らしく未来を拓いた3名のゲストをお迎えいたします。
    それぞれの可能性と価値を広げ、互いに活かし合うことを一緒に語りましょう。
    【定員】先着15名様
    【会費】3,000円(お食事代含む)

    三八上北
    【紅葉】奥入瀬渓流

    会場:奥入瀬渓流

    開催日時:2017/10/16(月)~2017/11/08(水) ※例年の見頃は10月中旬~10月下旬。気候によって時期が前後する場合があります。

    お問い合わせ先:奥入瀬渓流館 0176-74-1233

    奥入瀬渓流は静かな森、数々の名滝・名所など素晴らしい景観で、散策におすすめの場所。
    例年10月中旬からは紅葉の時期に入る。
    多くの観光客が訪れ、奥入瀬渓流にとって最も魅力的な季節となる。

    津軽
    弥生の里展望所

    会場:弥生の里展望所(南津軽郡田舎館村高樋八幡10)

    開催日時:2017/04/22(土)~2017/11/07(火)

    お問い合わせ先:田舎館村役場企画観光課 0172-58-2111

    道の駅いなかだて「弥生の里」内にある展望所です。
    第2田んぼアート観覧場所となっており、南津軽の田園地帯を一望できます。
    今年は田んぼアートに先駆けて、特別オープンします。
    田んぼアート期間外にもご来場いただき、石アートと津軽平野の風景をお楽しみください。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑