ポみっと!イベントページ

shimokita hirosaki aomori tsugaru hachinohe kamikita

開催終了

    弘前
    弘前ねぷたまつり

    会場:弘前市内(土手町コース、駅前コース、土手町なぬか日コース)

    開催日時:2017/08/01(火)~2017/08/07(月)

    お問い合わせ先:弘前市立観光館  0172-37-5501

    津軽の夏を彩る弘前ねぷたまつりは、三国志や水滸伝などの武者絵を題材とした大小約80台の勇壮華麗なねぷたが、城下町弘前を練り歩く夏まつりです。

    弘前
    なぬかびおくり

    会場:弘前市岩木川河川敷

    開催日時:2017/08/07(月)

    お問い合わせ先:弘前市観光政策課 0172-35-1128

    かつて、なぬかびにねぷたを水に流したという行為を、炎で流し送るという意味に置き換え、 新しいイベントとして、なぬか日の夜に、ねぷたまつりのフィナーレを飾ります。

    青森
    J・A・シーザーと悪魔の家 呪術ロックコンサート 血獄篇

    会場:BLACKBOX(青森市古川1-14-3)

    開催日時:2017/08/07(月) 16:00~18:00

    お問い合わせ先:悪魔の家◎制作部◎万魔殿 080-7889-8301

    故・寺山修司の主宰した演劇実験室天井棧敷の全音楽を担当し、現在もその意志を引き継ぎ演劇実験室万有引力を主宰するJ・A・シーザーが悪魔の家を率いて呪術ロックコンサートを開催する。
    演劇音楽のみならず寺山修司の映画音楽やTVアニメ少女革命ウテナの音楽を担当するなど、その独特の音楽世界は幅広い世代のファンを持ち、近年には自身によるコンサート活動を再開、新作CDアルバムも発売されるなど精力的に活動している。

    青森
    沖館川沿いを歩いて、豪華客船・まほろば歴史館を見に行こう!【あおもり100日健康トライアル2017】

    会場:リバーランドおきだて駐車場(三内中学校グラウンド西隣)

    開催日時:2017/08/07(月) 9:00~14:30

    お問い合わせ先:健康づくり推進課 017-743-6111

    「あおもり100日健康トライアル2017」対象講座。
    運動・食生活の健康づくりにチャレンジ!
    貯めたポイントでお楽しみ商品をゲットしよう!
    【申込】08/04まで
    【参加用紙配布場所】青森市保健所、本庁舎、柳川庁舎、浪岡事務所、各市民センター等
    【応募方法】11/15(水)までに、青森市保健所、本庁舎、柳川庁舎、浪岡事務所、まちなか保健室(アウガ5階)、各市民センターへ設置のBOXへ、参加用紙を投函してください。
    健康づくり推進課窓口への郵送・持参でも受付します。

    青森
    【健康プログラム】親子で参加!お子様の姿勢、骨格検査

    会場:リンクステーションホール青森 2F リハーサル室

    開催日時:2017/08/07(月) 9:15~10:15

    お問い合わせ先:株式会社リンクステーション ポみっと!事務局(平日10:00~17:00) ポみっと!健康プログラム担当宛 017-718-3572

    気になるお子様の姿勢をチェック!
    なぜ姿勢が悪くなるのか、正しい骨格を知り、カイロ体操で姿勢改善を目指しましょう。
    (5才~18才くらいのお子様が対象です。)
    ★受講料、準備物など詳細は、ポみっと!健康プログラム特設ページへ★

    青森
    【健康プログラム】骨盤調整ヨガ

    会場:リンクステーションホール青森 2F リハーサル室

    開催日時:2017/08/07(月) 10:45~11:45

    お問い合わせ先:株式会社リンクステーション ポみっと!事務局(平日10:00~17:00) ポみっと!健康プログラム担当宛 017-718-3572

    骨盤を調整するヨガのアーサナ(ポーズ)で正しい位置へと導いていきます。初心者でも無理なく参加できる内容です。
    ★受講料、準備物など詳細は、ポみっと!健康プログラム特設ページへ★

    三八上北
    カブトムシ観察会2017

    会場:手づくり村鯉艸郷(十和田市深持字鳥ヶ森2-10)

    開催日時:2017/07/08(土)~2017/08/06(日) ①11:30~ ②14:30~(所要時間30分程度) ※8月は土日のみの開催 ※木曜日休園

    お問い合わせ先:手づくり村鯉艸郷 0176-27-2516

    園内の木々に生息しているカブトムシをガイドと一緒に見つけながら観察する。
    君は見つけられるかな?
    参加希望者は事前に予約をしよう。

    三八上北
    ブルーベリー摘み取り体験2017

    会場:手づくり村鯉艸郷(十和田市深持字鳥ヶ森2-10)

    開催日時:2017/07/08(土)~2017/08/06(日) 9:00~17:00 ※木曜日休園

    お問い合わせ先:手づくり村鯉艸郷 0176-27-2516

    自然に触れながら花々が楽しめる鯉艸郷。敷地内には茅葺民家や水車小屋もあり。
    この時期はブルーベリー園にある13種類300本のブルーベリーが食べごろに!
    「摘み取り体験」と「1時間食べ放題」ができる。
    完全無農薬栽培のブルーベリーはひと味違う。
    いろんな種類のブルーベリーを食べ比べてみては?

    三八上北
    片桐仁 不条理アート粘土作品展「ギリ展」

    会場:イオンモール下田・2Fイオンホール(上北郡おいらせ町中野平40-1)

    開催日時:2017/07/21(金)~2017/08/06(日) [平日] 12:00~20:00(最終受付19:30) [土日祝] 10:00~20:00(最終受付19:30)

    お問い合わせ先:ギリ展実行委員会 03-5464-2230(平日10:00~19:00)

    芸人から俳優まで、幅広く活躍するラーメンズ・片桐仁が、18年に渡り「何かに粘土を盛る」という形で創作し続けてきた粘土作品の数々を展示。テレビドラマにも登場した、カレイの形をしたスマートフォンケース「カレイPhone 6 Plus」をはじめ、自身の体とガチャガチャマシーンを融合させた大作「ガチャギリジン」など、シュールでオリジナリティあふれる不条理アートの世界を紹介する。また今回は、日本全国を巡るツアー中、各開催地にちなんだご当地作品の制作・展示も行われ、“青森”からどんな作品が誕生するのか注目だ。その他、会場では本展のグッズコーナーも設けられ、手ぬぐいや軍手、USBまでユニークなオリジナルグッズが販売される。

    no_image
    青森
    ねぶたガイド

    会場:ねぶたの家ワ・ラッセ(青森市安方1-1-1)

    開催日時:2017/07/01(土)~2017/07/22(土) 10:00~15:00
    2017/07/23(日)~2017/08/06(日) 10:00~15:30
    ※12:00~13:00は制作者の休憩時間のため、見学できません。

    お問い合わせ先:ねぶたの家ワ・ラッセ 017-752-1311
    ねぶたガイド本部 017-775-3151

    ラッセランドを案内し、ねぶたの歴史や制作方法などを無料で解説します。
    ぜひご利用ください。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑