
開催終了

会場:小川原湖公園・わかさぎ公園
開催日時:2017/07/22(土)~2017/07/23(日) 花火大会は19:30~
お問い合わせ先:東北町商工観光課 0176-56-4148
上北町商工会 0176-56-2335
道の駅おがわら湖(7月22日・23日の問合せ先) 0176-58-1122
2017年で50回目を迎える夏祭り。
祭りのメインは、22日(土)に小川原湖公園で催される花火大会で、県内屈指の花火大会として毎年多くの来場者で賑わっている。
他にも、毎年花火大会に次ぐ人気のわかさぎマラソン大会(観覧自由、参加は要事前申込)、フラダンスやよさこい等のダンス披露、ビーチフラッグス(自由参加、事前申込可)、しじみ貝採り(自由参加)、しじみ汁試食会(無くなり次第終了)、宝さがし大会(小学生以下、無料)など、様々なイベントが日替わりで開催される。

会場:六戸町総合体育館西側駐車場(上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地12)
開催日時:2017/07/21(金)~2017/07/22(土) 17:00~21:00(22(土)は15:00~20:00)
お問い合わせ先:六戸町観光協会(役場産業課内) 0176-55-3111
「サマーフェスティバル2017」は、ろくのへの短い夏をアツく楽しむための特設ビアガーデンイベント。
ビンゴ大会などイベントが盛りだくさん!
野外で開放的に生ビールを堪能しながら楽しい時間を過ごそう!

会場:小川原公園内湖水浴場(上北郡東北町)
開催日時:2017/07/22(土) 19:30~20:30
お問い合わせ先:東北町役場商工観光課 0176-56-4148
上北町商工会 0176-56-2335
※当日の問い合わせは、道の駅おがわら湖・総合観光案内所 0176-58-1122
青森県上北郡東北町の小川原湖上から打ち上げられる花火。
2日間にわたって開催される東北町湖水祭りの初日に、有名花火師による豪華な創作花火が湖面を彩る。
祭りでは、両日ともにさまざまなイベントが催される。

会場:むつ市早掛レイクサイドヒルキャンプ場
開催日時:2017/07/22(土) 10:00~15:00
お問い合わせ先:早掛レイクサイドヒルキャンプ場 0175-23-8686
スタミナつけて暑さを吹き飛ばそう!!
ご家族ご友人、職場のお仲間・・・みんなでわいわい盛り上がりましょう♪
お楽しみステージイベントや引換券番号による抽選会もございます♪

会場:むつ来さまい館 イベントホールB
開催日時:2017/07/22(土) 開場13:00/開演13:30
お問い合わせ先:青森県立大湊高等学校
・第一部 県民のために立ち上がるんだ。
「除霊戦隊!恐レンジャー 2017」
作/大湊高校演劇部
・第二部 力いっぱい押したら、扉はきっと開く。
「移動図書館」
作/大湊高校演劇部 音楽/嵯峨 昭彦
【入場料】無料

会場:あじゃら常設グラウンドゴルフ場
開催日時:2017/07/22(土) 8:00~
お問い合わせ先:大鰐温泉サマーフェスティバル実行委員会事務局(大鰐町役場企画観光課内) 0172-48-2111
大鰐町の雄大な風景を眺めながらグラウンドゴルフ
を楽しみましょう。
■7月21日(金)~8月17日(木)は「2017大鰐温泉サマーフェスティバル」期間です。
大鰐の夏の風物詩。愉快なイベント目白押し!!

会場:青森ロイヤルゴルフクラブ
開催日時:2017/07/22(土) 9:45~
お問い合わせ先:大鰐温泉サマーフェスティバル実行委員会事務局(大鰐町役場企画観光課内) 0172-48-2111
今年もゴルフ好きが集まります。腕に自信のある方は是非お申し込みください。
申込み:青森ロイヤルゴルフクラブ TEL:0172-48-5555
■7月21日(金)~8月17日(木)は「2017大鰐温泉サマーフェスティバル」期間です。
大鰐の夏の風物詩。愉快なイベント目白押し!!

会場:大鰐町内平川親水公園
開催日時:2017/07/22(土) 19:15~
お問い合わせ先:大鰐温泉サマーフェスティバル実行委員会事務局(大鰐町役場企画観光課内) 0172-48-2111
夜の川辺で映画を上映。約10,000発の花火も夜空に舞う。
■7月21日(金)~8月17日(木)は「2017大鰐温泉サマーフェスティバル」期間です。
大鰐の夏の風物詩。愉快なイベント目白押し!!

会場:緑の相談所(弘前市下白銀町1-1 弘前公園内)
開催日時:2017/07/22(土) 13:30~15:30
お問い合わせ先:緑の相談所 0172-33-8737
弘前市緑の相談所は弘前公園内三の丸に位置し、昭和56年に開館しました。
緑の相談員が花と緑にもっと親しんでいただくためにお手伝いします。
参加料無料

会場:藤田記念庭園
開催日時:2017/07/22(土) 17:00~21:00
お問い合わせ先:藤田記念庭園 0172-37-5525
ライトアップした幻想的な空間で庭園を散歩してみませんか?