
開催終了

会場:帆風美術館(八戸市インター工業団地1-5-2)
開催日時:2017/04/15(土)~2017/10/29(日) 10:00~16:00(入館は15:30まで)
お問い合わせ先:帆風美術館 0178-20-1335
俳画・俳味画シリーズ後期『俳味画』展をスタートいたします。
八戸が江戸時代から俳句が盛んであることに着目し、美術の文野では脚光を浴びることが少ない江戸時代の俳画・俳味画を紹介する場「俳画・俳味画」展を2016/10/1~2017/10/29まで開催中ですが、後期に向け展示替えをいたします。
後期は、俳画的な軽妙さや酒脱な趣があるもの、とぼけた面白みのある作品を集め、日本美術をより身近に感じてもらえるような内容でご紹介いたします。

会場:下北半島の観光地
開催日時:【運行期間】2017/05/03(水・祝)~2017/10/29(日)
お問い合わせ先:本社営業所 0175-31-1270(9:00~17:00 ※土日祝日営業)
下北観光案内所 0175-34-9095(9:30~18:30 ※年末年始休業)
下北半島の観光地を地元ガイドの案内とともにバスでぐるっと巡ります。
ぜひ、ご参加ください。
◇予約制・・・出発日の5日前までお申込みください。
◇募集人員・・・各日45名 ※最少催行人員2名
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
https://gururin-shimokita.com/routebus

会場:集合場所:松の湯交流館(黒石市中町33)
開催日時:2017/05/04(木・祝)~2017/10/29(日)
お問い合わせ先:NPO法人 横町十文字まちそだて会
江戸後期から明治・大正にかけて津軽地方に広まり、黒石のまちなかに今も数多く残る“大石武学流庭園”を巡ります。
なにげなく配置された石や木々などのウンチクを交えてご案内しますので、庭園に詳しくない方でも楽しく散策できます。

会場:えきどてプロムナード(みちのく銀行上土手町支店傍)
開催日時:2017/07/02(日)~2017/10/29(日) ※毎週日曜日 6:00~8:30(8月13日はお休み)
お問い合わせ先:かみどて朝市実行委員会 090-9745-7597
かみどて朝市2017、7月2日(日)よりスタート!
今年は、小物服飾のお店も出店!毎回、出店者持ち回りの特売コーナーも注目!
※お得な「あさいち・お買物券」
1,300円分のお買物券が1,000円!
販売はあさいち会場にて、午前6時より
限定1,000冊!無くなり次第終了いたします。

会場:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)大ホール
開催日時:2017/10/29(日) 17:00開場 18:00開演
お問い合わせ先:ジー・アイ・ピー 022-222-9999
全席指定 ¥7,800
※3歳未満入場不可。3歳以上チケット必要。
公演情報はポみっと!チケットで☆

会場:弘前市民会館大ホール
開催日時:2017/10/29(日) 14:00開演(13:30開場)
お問い合わせ先:事務局 坂本
電 話:090-1932-4694
メール:hirodaiphil.obog@gmail.com
弘前大学OBOG管弦楽団は、弘前大学フィルハーモニー管弦楽団(弘大フィル)OBOGによる演奏会を開催し、OBOGの交流促進を図るとともに、弘大フィルの活動支援、地域文化の普及発展に寄与することを目的に結成されました。
トロンボーン奏者としても世界的に有名な和田美亀雄氏(弘前大学教授)の指揮、藝大フィルハーモニア管弦楽団オーボエ奏者としても活躍している弘大フィルOGの戸田智子のオーボエ独奏により、記念すべき第1回の演奏会を開催します。

会場:大間港特設会場(キュウレイ)
開催日時:2017/09/03(日)~2017/10/29(日)
お問い合わせ先:日曜日はマグロだDAY実行委員会(おおま温泉海峡保養センター) 0175-37-4334
大間のマグロを大間で食べて頂きたく、
『日曜日はマグロだDAY』を今年も開催します!
大間のマグロ解体ショーは、
軽快なトークで笑いもたっぷりです!
解体マグロの即売・大間の特産品などの販売もいたします!

会場:ひらかドーム 屋外多目的広場(平川市新館野木和48 駐車場あり) ※雨天時は平川市商工会館(平川市柏木町藤山27-2 駐車場あり)
開催日時:2017/09/17(日)〜2017/10/29(日)までの毎週日曜、AM8:00〜9:00
お問い合わせ先:Asobo! Hirakawaホームページよりお申し込みください。
「あそぼひらかわ」で検索!
Eメール:asobo.hirakawa@gmail.com
電 話:090-6228-7950(平日17時~20時まで)
爽やかな秋空のもとでモーニングヨガやりませんか?
運動した後には、こだわりのパンとコーヒーの朝食もつきますよ!
定 員:全7回開催/各回定員 20名(継続参加者 優先)
参加料:1回お一人様1000円(税込)モーニングセット付き
✔男性の方でも大丈夫!お気軽にお申込みください
✔初めての方でも安心で取り組みやすいプログラムとなります
✔ 5回以上参加された方にヨガマット プレゼント

会場:小川原湖観光センター・レークピア
開催日時:2017年10月29日 8:00 - 15:00
お問い合わせ先:bluewind338@gmail.com
会場:小川原湖観光センターレークピア(三沢市民の森)
日程: 8:00‐ 8:30 受付、説明
8:30‐11:00 試し履き及び練習会(三沢市民の森)
12:30‐14:30 芋煮会、トレイルインモーション上映
特色:グリーンハウスさんによるシューズ、ギアの展示会
Honda Carsさんの車の展示
トレランシューズの試し履き~練習会
※初心者大歓迎
温泉で汗を流したあとの芋煮会とトレイルインモーションの上映会
※環境保全のため参加される方はマイ箸、お椀の持参をお願いします(おにぎりなどの捕食の持参は自由です)
定員:50名様(定員になり次第締切)
ご好評につき定員となりましたので申込を締め切りました
参加料:1人 500円
申し込み先:bluewind338@gmail.com(住所、氏名、TEL明記)
グリーンハウス八戸 ℡ 0178‐24‐6242

会場:県立美術館
開催日時:2017/10/28(土)~2017/10/29(日) 9:30~15:00
お問い合わせ先:実行委員会 017-774-2531