ポみっと!イベントページ

shimokita hirosaki aomori tsugaru hachinohe kamikita

開催終了

    青森
    【8月19日】男女ともに1980年代生まれ中心【男性25-39歳×女性24-36歳】♪完全着席型スタイル大好評の青森コン

    会場:ZERO

    開催日時:2017/08/19(土) 19:00~21:30(受付は18:30~)

    お問い合わせ先:E-mail:info@e-venz.com
    異業種交流会パーティーe-venz(PC):http://e-venz.com/

    着席スタイルでの恋活コンです
    初対面同士でも自然に交流できて
    会話の助っ人 アイテムもあるのでより楽しめます!
    楽しい進行スタッフも間に入ってくれるので緊張するのは始めだけですよ♪

    no_image
    青森
    MIZUNOスポーツ塾 前半

    会場:カクヒログループスタジアム

    開催日時:2017/08/08(火)・14(月)・15(火)・18(金)
    ①4~5歳 15:30~16:20
    ②小学生 16:30~17:40

    お問い合わせ先:カクヒログループスタジアム 017-743-3361

    跳び箱・鉄棒など苦手を克服
    【定員】①10人(抽選) ②15人(抽選)
    【料金】①1,500円 ②2,000円
    【申込】7/15(土)~7/21(金)に、直接、カクヒログループスタジアム(市民体育館)へ

    no_image
    津軽
    浅瀬石川灯籠流し

    会場:浅瀬石川河川敷

    開催日時:2017/08/18(金) 19:00~

    お問い合わせ先:じょんからのふる里づくり推進協議会 0172-52-3353

    浅瀬石川河川敷より、先祖の霊を慰めながら五穀豊穣や無病息災を願い、火のともった灯籠を川へ放流します。
    川面をゆらゆらと揺れながら静かに流れ去る灯籠は、闇夜に向かってほのかな光を放ち、幻想的なムードを演出します。

    青森
    【8月18日】男性公務員or長身(170センチ以上)限定♪完全着席型スタイル大好評の青森コン

    会場:CHEERS BAND MARKET

    開催日時:20171/08/18(金) 19:30~22:00(受付は19:15~)

    お問い合わせ先:E-mail:info@e-venz.com
    異業種交流会パーティーe-venz(PC):http://e-venz.com/

    着席スタイルでの恋活コンです
    初対面同士でも自然に交流できて
    会話の助っ人 アイテムもあるのでより楽しめます!
    楽しい進行スタッフも間に入ってくれるので緊張するのは始めだけですよ♪

    下北
    第45回 おしまこ流し踊り

    会場:むつ市内

    開催日時:2017/08/18(金)

    お問い合わせ先:むつ市観光協会 0175-23-1311

    おしまこ踊りは、寛文四年(1664)、南部藩第28代藩主重直公が領内巡視のため田名部へ来た時に田名部通りの代官が人々を集めて躍らせた中で一際目を引く「おしま」という名の娘の音頭に重直公は至極ご満足し、褒美を与えたことから盆歌を「おしまこ」、踊りを「おしまこ踊り」と名を付けたと言われています。

    三八上北
    のへじ祇園まつり鑑賞ツアー

    会場:野辺地駅前

    開催日時:2017/08/18(金)

    お問い合わせ先:青い森鉄道株式会社 本社営業所 ☎017-752-0330

    「のへじ祇園まつり」の豪華絢爛な山車の夜間運行を野辺地駅前の桟敷席で鑑賞し、夕食は野辺地の郷土料理である茶粥などをお楽しみいただけます。

    津軽
    ふるさと元気まつり2017

    会場:黒石市 浅瀬石川千歳橋下流

    開催日時:2017/08/17(木)

    お問い合わせ先:公益社団法人 黒石青年会議所 0172-52-3369

    黒石よされ祭り期間中に開催される、浅瀬石川河川敷で行われるまつりです。
    「黒石を元気にしたい」という願いを込め、毎年開催されています。
    出店も沢山並び、バンド生演奏にねぷた、もつけ太鼓の運行、よされ踊りそしてフィナーレには連続で上がる花火大会と黒石のお祭りが一挙に集結し、見応え十分なまつりです。

    津軽
    大鰐温泉サマーフェスティバル2017

    会場:大鰐町内平川親水公園、あじゃら常設グラウンドゴルフ場、青森ロイヤルゴルフクラブ、蔵館大湯会館

    開催日時:2017/07/21(金)~2017/08/17(木)

    お問い合わせ先:大鰐温泉サマーフェスティバル実行委員会事務局(大鰐町企画観光課内) 0172-48-2111

    大鰐の夏の風物詩!愉快なイベント目白押し!
    古くから土用の丑の日に行われてきた 「丑湯まつり」を発展させたイベントです。
    伝統に則った温泉祈祷式をはじめ、町の中心を流れる平川の親水公園等で各種イベントが開催されます。
    参加しても見ても楽しいイベントが盛りだくさんです!!

    no_image
    津軽
    供養灯篭流し

    会場:大鰐町内平川親水公園

    開催日時:2017/08/17(木) 19:00~

    お問い合わせ先:大鰐温泉サマーフェスティバル実行委員会事務局(大鰐町役場企画観光課内) 0172-48-2111

    ご先祖様に感謝しながら、それぞれの願いを込め灯籠を流しましょう!!!
    川面に映る美しい灯籠は必見です!!!

    津軽
    黒石よされ流し踊り

    会場:メイン会場/黒石市役所駐車場・流し踊り/黒石市役所、中町周辺

    開催日時:2017/08/15(火)~2017/08/16(水) 19:00~21:00 

    お問い合わせ先:黒石観光協会 0172-52-3488

    始まりは、山岳宗教が盛んだった500~600年前。
    盆踊りの時の男女の恋の掛け合い唄であったとされる「黒石よされ」は、徳島の「阿波踊り」、郡上市の「郡上踊り」と並ぶ日本三大流し踊りだ。
    廻り踊り、組踊り、流し踊りの3つから構成されていて、「エッチャホー、エッチャホー」の掛け声とともに3000人の踊り手が街中を踊りの渦に巻き込んでいく。

イチオシ情報

新着情報


top_rink_hiromaru
QRコード

PAGE TOP ↑